1000万円スモールハウスを建てる

広島県に移住して1000万円スモールハウスを建てる楽しい日々を綴る

メンテナンス

f:id:evergreen1970:20190813174230j:image

 

刃物を研ぐ。

なかなか最近では、やらない作業でしょ

う。

 

私の親世代は、包丁を研ぐことをしてい

たと思います。

 

私も、子供の頃に母親がする包丁研ぎを

眺めて真似したりしました。

(私は、子供の頃から木工に興味があり

自分のナイフなどを持つ変わり種小学生

だったので)

 

しかし、一人暮らしを始めたときに

当然包丁は購入しましたが砥石までは。

 

しかし、職業訓練校の木工科に入学した

ら当然にノミやカンナを仕込み使える様

にする授業があります。

 

そして、刃物は切れないといい作業が

出来ない。

授業中も放課後も研ぐという作業を

してメンテナンスをしてました。

 

今は、名残りでたまに包丁を研ぐ。

 

刃物を研ぐ時に、角度はとても重要で

その刃物に適した角度があります。

包丁のその角度が難しく、私は写真にあ

るホルダーを使って角度を合わせていま

す。

 

これが、100均なんです。

 

写真の1番左は、仕上げ砥石、次が中砥

石(ダイヤモンド砥石)です。

 

ダイヤモンド砥石で軽く研いで仕上げ砥

石で刃先を鏡のようにピカピカにするの

がポイントです。

 

やっぱり研ぐと切れ味が全然違います。

 

我が家には、包丁が1本しか無いのでメ

ンテはマメにしてます。

 

ちなみに包丁は1000円でダイヤモンド

砥石の方が高いです。

 

我が家の建築が始まったら押入れにしま

っているノミやカンナを使える状態にし

なくてはならないですね。

 

今回も読んでいただきありがとうござい

ます。